修理のご案内

SUPPORT

故障と思われる症状が発生した場合は以下の事項をご確認ください。それでも現象が改善されない場合は保証規定に従って製品の修理、または交換いたします。原則として修理受付窓口は弊社製品を購入された販売店様となります。ご購入いただいた販売店様までお問い合わせください。

確認事項

  • メモリーモジュールは確実に装着されていますか。
  • メモリーモジュール、及び本体側メモリーソケットの接栓端子が汚れている、または異物が付着していませんか。
  • メモリーモジュールを装着する方向は合っていますか。
  • メモリーモジュールの増設や交換によって、本体側の設定に変更が必要な場合もあります。詳しくは本体の取り扱い説明書を参照してください。
  • メモリーモジュールの誤装着は故障の原因となり、最悪のケースでは機器の一部が焼損してしまう場合もあります。

製品の修理・交換

保証規定に則り、無償で製品を修理・交換いたします。但し、以下の場合には保証期間内でも有償となります。

  • 保証規定、レシート等の購入証明の提示がない場合。
  • 保証規定、レシート等の購入証明、製品に貼付しているラベルなどに改ざんの形跡が認められる場合。
  • 不適当なお取り扱いが原因で故障・破損した場合。
  • 弊社の技術部門以外で修理、または改造を行った製品。
  • 環境試験を行った製品。

有償修理について

・保証期間終了後の故障に対しては、有償にて修理(状況により交換となる場合があります)を弊社受付にて承ります。
・修理費用は所定の検査手数料 ¥3,000+修理費用¥5,000~+部品代+税となります。ご購入金額を超える場合もありますので修理ご依頼前に必ずご確認ください。
・有償修理の場合、弊社にて修理品を確認した結果、症状が確認できず、修理を必要としない場合でも検査手数料をいただきます。また、お見積り後に修理を続行しない場合でも検査手数料の返還はいたしかねますので予めご了承ください。
・有償修理完了後の保証期間は60日となります。
※本内容や価格は予告なく変更することがあります。

修理依頼の手順

フォーム申し込みアイコン

01. お問い合わせ

修理依頼フォームに必要事項をご入力のうえ、送信してください。

確認メールアイコン

02. 確認メール受信

ご入力いただいたメールアドレス宛に「修理ご依頼確認メール」が届きます。

製品送付アイコン

03. 不具合品の送付

「修理ご依頼確認メール」を印刷していただき、不具合製品に同梱してお送りください。

製品返却アイコン

04. 弊社からご返却

弊社で不具合製品を確認後、修理または交換を判断し返送させていただきます。 ※製品到着後10日程度(弊社営業日)要します。諸事情により交換品の発送が遅れる場合には弊社より連絡申し上げます。

送付方法

輸送中の事故に関しまして、弊社は一切の責任を負いかねます。製品を送付される場合には輸送時のダメージを防ぐため、製品購入時の梱包材を使用してください。また、紛失などのトラブルを防ぐため、書留郵便小包や宅急便など送り状(送付控え)がお客様の手元に残る方法で製品を送付してください。送り状は交換品が到着するまで大切に保管してください。 送付費用につきましては、故障品発送時の費用はお客様負担、交換品返送時の費用は弊社の負担とさせていただきます。

●修理品の送付先
〒108-0014 東京都港区芝4-9-1  2F
センチュリーマイクロ株式会社 修理品受付係
TEL:03-6809-5571 

修理依頼申請フォーム

お客様情報

不具合製品の詳細

動作環境

※不具合を確認したPC・サーバー・マザーボードの情報をご記載ください

当社のプライバシーポリシー/本ページの確認事項に同意の上、送信してください。必須